最近ゲーム(マインクラフト)についての運用をよく考えています。内容としては、「子供とマインクラフトをするハードウェアをどうしようかなぁ~」という、割と個人的で矮小な問題を頭の中でぐるぐると考え続けている感じです。考え続けていても仕方ないので、整理の意味もこめてブログに記していきたいと思います!
マインクラフトはクロスプラットフォーム対応のゲームなので、統合版をプレイする場合、使用するハードウェアの選択肢が広くなります。選択肢が広い故に、色々と考える必要もでてきますよね。
前提条件
考えごとを表明する上で「現在どういう状態なのか」ということを共有しておく必要があると思います。以下に現在どういう状態なのか記載します。
【ゲーム】 マインクラフト(統合版でMod等導入想定なし) PC版、Android版、Amazonアプリ版購入済 【環境】 私:SurfacePro3&PC用ゲームパッド 子供:ノートPC(Inspiron14)&PC用ゲームパッド
私が使っているSurfacePro3はモバイル用途のPCであり、元々3Dゲームを遊ぶ用途としてはスペックが足りていません。更に発売からかなり時間が経過しているため、現在のゲーム環境に求められるスペックに遥かに届いていません。しかし、マインクラフトは3Dゲームの中では求められるスペックが低いほうであるため、実はシステムの最小要件をクリアしてはいます。そのため、マインクラフトを遊ぶこと自体はできています。
遊べるには遊べているのですが、正直快適な環境かと問われるとそうではありません。ビデオ設定を軽くなるよう調整しても、カクついたり、ブロックを壊してもすぐ消えなかったり、そのまた逆でブロックが表示されるまで時間がかかったりということが度々あります。
このような状態で遊んでいても、すぐに敵に倒されてしまったり、ゲーム酔いしたりするため、何とか改善できないかなと考えています。まぁ、改善するといっても結局は新しいハードウェアの導入ということになるのですが…
ちなみに子供にゲームの時だけ使わせているInspiron14のほうは、CPUがRizen5 5625Uでありそこまで高スペックではなく、ノートPCなので内蔵GPU使用ですが、快適に遊べています。マインクラフトをModなしで普通にサバイバルモードで遊ぶだけなら安めのノートPCでも問題なさそうです。
新しいハードウェア導入の検討
新しいハードウェアと大仰に書いていますが、結局のところゲーム機なりPCを購入するという話になります。年頃の子供がいる方は子供から「任天堂スイッチ買って~!」と言われたことがあると思います。私も子供から数回言われたことがありますし、スイッチを買えば解決と言えば解決する話なのです。ただし、それをあまりしたくないので悩んで考えている感じです。
スイッチ購入を見送っている理由としては、下記の3点になります。
- 目的に対して値段が高い(今のところマインクラフトできればいいので…)
- 持ち運びできるため、どこでもゲームするようになる
- テレビ画面ではなくスイッチの画面で遊ぶようになり、目が悪くなる恐れがある
もちろん、きちんとルールを決めて運用すればスイッチを購入しても全く問題ないのですが…
ルールを守る(守らせる)というのは意外と労力がかかり、スイッチ購入のメリットよりデメリットのほうが大きいかなと感じています。
スイッチは楽しいソフトも沢山あるので、今後の子供の希望や成長具合に応じて考えていきたいです。
スマホ利用(追加費用 なし)
Android版アプリを購入済のため、手持ちスマホでマインクラフトを遊ぶことはできます。当然、同一LAN内マルチプレイも可能です。しかし、画面が小さいことから個人的には楽しさが半減してしまうように感じます。
また、画面との距離が近くなるため、どうしても少しプレイすると疲れを感じてしまいます。また、スマホのバッテリー消費も激しいので、「いざ外出!」という時にバッテリー残量が残り僅かということもあるかもしれません。
余談ですが、スマホでも有線USBのPC用ゲームパッドを使用できます。特段の設定等は必要なく接続するだけですぐに遊べます。
USB-A(メス)to USB-C(オス)変換アダプタ(私の場合、スマホ購入時にデータ転送用で付属していました)を間にいれるだけです。
スマホはPixel5a5G、ゲームパッドはF310rという環境です。良かったら参考にしてください!
新規タブレット導入(追加費用 ~3万円程度)
Amazonアプリ版も購入済のため、例えばFireタブレット最新版を購入するという方法もあります。しかし、タブレットは子供でも簡単に操作できるため他の用途でも使用されることになります。実際、旧世代のFireタブレットを所有していますが、子供同士でYoutube見たさにタブレットの取り合いが発生したり、目からタブレットを離して使ってと伝えても中々守ってくれないということがありました。
簡単で便利に使えるということは一見問題ないように思えますが、使用のためのハードルが下がるということでもあります。ルールを徹底できない我が家では扱い切れない代物でした。
※Fireタブレットではキッズモードもあり、子供のアカウント毎に時間制限を簡単にかけることが可能です。ルールを徹底し切れなかった我が家の運用の問題であり、製品自体は非常に良いものです。
Xbox Series S or X 導入(追加費用 4~6万円程度)
新しくソフトウェアを購入する必要はありますが、Xboxならば据置なのでスイッチ購入を見送った理由の大部分を払拭できます。しかし、我が家ではゲームを毎日する感じではなく、週末に1~2時間程度するだけなので、ちょっと勿体ない気がします。
専用ゲーム機を買うことでゲームをする機会が増えるかもしれませんが、毎日仕事から帰ってきて子供のお世話等をした後にゲームをする気になるかというと…多分ならないと思います。Xboxのゲームラインナップで低年齢の子供が一人でするゲームは少ない気もするので、そういう意味でも勿体ない気がしますね。
新規PC導入 or 自作PCに挑戦(追加費用 7万円程度~)
これが一番個人的によいかなと思っています。SurfacePro3はWindows11に対応できないため、必然的にWindows10サポート期限である2025年10月までしか安全に使用できないことになります。PCは複数台あっても多様な用途で使用できるため、多少出費がかさんでも納得しやすいです。
ノートPCは既に持っているため、新規導入を考えるとデスクトップPCが欲しいところです。
まとめ
現時点での結論としては、私がスマホを使ってマインクラフトのマルチプレイをしつつ、PCを新規導入したら二人とも各PCで遊ぶという形になると思います。
今後、PCの必要スペックやコスパ等について整理・考察をしていきたいと思います。
コメント