皆さんこんにちは!前回のホームルーター運用考察記事の投稿から大分時間が空いてしまいました。
今回は実際に「ホームルーター購入」「SIMカード契約」「通信回線速度測定」を一通り行ってきたので、その報告をしたいと思います。購入・契約までに考えたことなどは前回記事に載っていますので、良ければご覧になってください。
購入・契約したもの
今回購入・契約したものは以下になります。
- SIMフリーホームルーター:WN-CS300FR(約8千円)
- SIMカード:mineo「マイそく」スタンダード(月額990円)
SIMカードについて
SIMカードはD(ドコモ)プランを選択したと思います(実際に契約したのは実家母)。申し込み後、確か1週間前後でSIMカードが郵送されてきました。
郵送されてきたSIMカードはマルチカット仕様となっており、カット用の台紙から「nanoSIM」「microSIM」「標準SIM」の3種類の大きさどれでもカットできるようになっていました。SIMカードの大きさは、nanoSIMから小中大となっており、標準SIMが一番大きいです。そのため、カット後に大きいSIMカードに戻せないので注意が必要です。
実際カット(外す作業)してみた感想ですが、台紙からとりあえずSIMカード全体を外そうとしたところ、勢いあまって「microSIM」の大きさまで外してしまいました。今回必要なのは中サイズの「microSIM」だったのでホッとしたのを覚えています。皆さんはSIMカードを外すとき、細心の注意を払って作業してください!
SIMフリーホームルーターについて
上記写真が購入したSIMフリーホームルーターWN-CS300FRになります。大きさは12~13cm程の正方形に近い形状をしています。裏面には壁に引っ掛けられるような窪み等はなく、SIMカード取り付け口にアクセスできる小さめの蓋があるだけです。平らな場所に置いて運用する形になります。
回線速度について
購入したホームルーターにSIMカードを挿して実際に回線速度を測ってみました。実家は一般的な3LDKマンションの間取りであり、リビングにホームルーターを設置しました。リビング、隣室、その先の隣室(リビングからみると1部屋挟んだ向こうの部屋)にて回線速度を測定した結果、全ての部屋で公称値の1.5Mbpsでておりました。むしろ最初の読み込み(通信)の際は2~3Mbpsほど速度がでており、数秒して1.5Mbpsに収束していく感じでした。
普通に回線を使ってブラウジングをしてみた感想としては、画像の読み込み等は遅延なくできましたし、YouTube動画も(高画質ではないですが)普通にストレスなく再生できました。複数デバイスでの同時使用までは試していませんが、今まで128kbpsの超低速回線を常用してきた両親からすれば、満足いく環境になりました。
最後に
今回は実際に「SIMフリーホームルーター+格安SIM」の組み合わせを試してみた結果を報告させて頂きました。SIMフリーホームルーターのHP上でmineoが対応していることを確認済でしたが、SIMを挿して通信ができるまでは、上手くいくか割と不安でした(笑)
皆さんも同じ組み合わせで運用をする際は、当たり前のことかもしれませんが、SIMフリーホームルーターの対応SIMをよく確認してください。
コメント